コンテンツにスキップ

ログ設定

すべてのKnativeコンポーネントのログ設定は、対応する名前空間のconfig-logging ConfigMapを介して管理されます。たとえば、Servingコンポーネントはknative-serving名前空間のconfig-loggingを介して設定され、Eventingコンポーネントはknative-eventing名前空間のconfig-loggingを介して設定されます。

Knativeコンポーネントはzapロギングライブラリを使用します。オプションは当該プロジェクトで詳しく説明されています

当該名前空間のすべてのコンポーネントに適用される一般的なキーであるzap-logger-configに加えて、config-logging ConfigMapは個々のコンポーネントのログレベルの上書きをサポートしています。

ConfigMapキー 説明
zap-logger-config zapロガー設定用のJSONオブジェクトコンテナ。重要なフィールドは以下に強調表示されています。
zap-logger-config.level コンポーネントのデフォルトのログレベル。この重大度レベル以上のメッセージがログに記録されます。
zap-logger-config.encoding コンポーネントログのログエンコード形式(デフォルトはJSON)。
zap-logger-config.encoderConfig レコードの内容をカスタマイズするために使用されるzap EncoderConfig
loglevel.<component> 指定されたコンポーネントのログレベルのみを上書きします。この重大度レベル以上のメッセージがログに記録されます。

Zapでサポートされているログレベルは次のとおりです。

  • debug - 詳細なデバッグ
  • info - 通常のログ記録
  • warn - 予期しないが重大ではないエラー
  • error - 重大なエラー。通常の操作中に予期しない
  • dpanic - デバッグモードでは、パニック(クラッシュ)をトリガーします
  • panic - パニック(クラッシュ)をトリガーします
  • fatal - 終了ステータス1(失敗)で直ちに終了します

サイトのトラフィックを理解するために、分析とCookieを使用しています。お客様のサイトのご利用に関する情報は、その目的のためにGoogleと共有されます。詳細はこちら。